敷地内でこびとやネコ、ケロヨンがお出迎えしてくれます



いまも制作活動を続けられている93歳の藤城さんの生命力を色とりどりの作品から感じ取ることができました


ショップで作品やグッズを購入することができます

■
[PR]
なつかしい絵本の世界藤城清治美術館
敷地内でこびとやネコ、ケロヨンがお出迎えしてくれます ![]() ![]() ![]() いまも制作活動を続けられている93歳の藤城さんの生命力を色とりどりの作品から感じ取ることができました ![]() ![]() ショップで作品やグッズを購入することができます ![]() ■
[PR]
#
by 55kazamidori
| 2017-04-09 15:35
| kazeの通り道
|
Comments(0)
日頃の疲れを癒しに那須温泉に来ました
昼間からちょっと嬉しいビール園 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東京都内、川崎、横浜で提供しているそうですが、作り立てだからここで飲むのが一番おいしいかも! 那須には何度か来ていますが、こちらに立ち寄ったのは初めて 千葉にもサッポロのビール工場がありますが、水や環境の違いで特徴が出そうですね お土産用のビールはこれ! ![]() ■
[PR]
#
by 55kazamidori
| 2017-04-09 13:35
| kazeの通り道
|
Comments(0)
都内で靖国神社は満開!とニュースで報道されているので行ってみました ![]() ![]() ![]() ランチにはアド街ックでちょうど紹介ばかりという、二松學舎大学13階にあるレストラン “Café sora” へ
30分ほど待ちましたが、並ぶ人が座って待てるよう配慮されていて親切でした ![]() ![]() ランチのあとは、靖国通りを桜を見ながら歩きました ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
#
by 55kazamidori
| 2017-04-03 15:35
| kazeの通り道
|
Comments(0)
桜の花が、寒の戻りでまだ咲くのをためらっている週末
お花を理由に、おしゃべりがごちそうの女子会 JR目黒駅で待ち合わせして、東口からすぐの食事処へ 途中、キュートで格式ある英国伝統の熊ちゃんたちに心奪われた Dear Bear ![]() ![]() 期待どおりの美しさ!京都西陣織の生地が木目込み細工のように壁、天井に施されています! ![]() メニューからタンドリーチキン、豆乳のグラタンのセットを注文 ![]() プチサプライズのデザートはバースデープレートを提案していただきました ![]() 長~くおしゃべりしている間に、店内で街コンのイベントが始まって、一気に活気とにぎわいが広がりました♪ 肩の力が抜けて、とっても居心地がよいお店でした さて、お花見で出かけましょう ![]() ■
[PR]
#
by 55kazamidori
| 2017-04-01 11:24
| kazeの通り道
|
Comments(0)
目黒川を上っていきます ![]() ![]() ![]() ![]() 今まで食べたことがないもちもち皮がおいしい ![]() ![]() ![]() たくさんの人でごった返していてビックリ ![]() ![]() 最後にカフェでひとやすみ ![]() 人気スポットの理由をみつけに、来てみて納得の目黒川でした ■
[PR]
#
by 55kazamidori
| 2017-04-01 11:23
| kazeの通り道
|
Comments(0)
|
カテゴリ
ブログパーツ
メモ帳
お気に入りブログ
最新のコメント
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||